DC Weekly 2019年7月24日 – Andorra, Eiger, DoloMyths, Gran Paradiso
先週末も欧州では注目のレースが開催されました。今週末の金曜日は富士登山競走が開催されます。当サイトでは山頂から上位の結果をお伝えする予定です。 国内、海外の主なトレイルランニング、ウルトラマラソンの大会日程を網羅する当サイトのレースカレンダーも2019年中の予定を随時アップデートしています。まだ掲載していない大会についての情報のご提供、掲載済みの大会についてのご指摘を歓迎いたします。...
View Article富士登山競走 Fuji Mountain Race 2019 プレビュー
当サイトでは7月26日(金)に開催の富士登山競走/Fuji Mountain Raceの上位の結果を富士山頂からライブでお伝えします。男女ともに現在二連覇中の五郎谷俊 Shun Gorotaniと吉住友里 Yuri...
View Article富士登山競走 Fuji Mountain Race 2019 リザルト・五合目に短縮され山田雄喜と吉住友里が勝利
山頂コースは悪天候のため大会当日の朝になって短縮と発表に。五合目でフィニッシュとなった第72回富士登山競走 Fuji Mountain Race山頂コースの女子は吉住友里 Yuri Yoshizumi (MEDIFOAM)が優勝して三連覇。男子では昨年の五合目コース優勝の21歳、山田雄喜 Yuki Yamada(東京農業大学)が制しました。初参戦で注目された上田瑠偉 Ruy...
View Article立石ゆう子 Yuko Tateishi 富士登山競走 2019 レース後インタビュー
i7月26日開催の第72回富士登山競走 Fuji Mountain Race・山頂コースで2位となった 立石ゆう子 Yuko Tateishiさんに大会会場でインタビューしました。...
View Article五郎谷俊 Shun Gorotani 富士登山競走 2019 レース後インタビュー
7月26日開催の第72回富士登山競走 Fuji Mountain Race・山頂コースで3位となった 五郎谷俊 Shun Gorotaniさん(コモディイイダ)に大会会場でインタビューしました。...
View Article上田瑠偉 Ruy Ueda 富士登山競走 2019 レース後インタビュー
7月26日開催の第72回富士登山競走 Fuji Mountain Race・山頂コースで2位となった 上田瑠偉 Ruy Uedaさん(Columbia Montrail)に大会会場でインタビューしました。...
View Article山田雄喜 Yuki Yamada 富士登山競走 2019 優勝インタビュー
7月26日開催の第72回富士登山競走 Fuji Mountain Race・山頂コースで優勝した 山田雄喜 Yuki Yamadaさん(東京農業大学)に大会会場でインタビューしました。...
View Article吉住友里 Yuri Yoshizumi 富士登山競走 2019 優勝インタビュー
7月26日開催の第72回富士登山競走 Fuji Mountain Race・山頂コースで優勝した 吉住友里 Yuri Yoshizumiさんに大会会場でインタビューしました。 今回は悪天候のため山頂コースは五合目打ち切りとなり、15km...
View ArticleDC Weekly 2019年7月29日 –富士登山競走、Comapedrosa, Giir di Mont
国内では7月末の金曜日のビッグイベント、富士登山競走が開催されました。ヨーロッパではピレネー山脈のアンドラでスカイランニングのシリーズ戦、Skyrace Comapedrosaが行われました。富士山では今週末も御殿場口で富士登山駅伝が開催されます。...
View Articleさらに小さく軽く、ランナー待望の左右単独でも使用可に。Jaybirdの完全ワイヤレスイヤホンが大進化、「VISTA」
ランナーのためのワイヤレスイヤホン・ブランドである「Jaybird」(ジェイバード)は8月8日(木)から順次、左右のイヤーピースが独立した完全ワイヤレスイヤホン、「Jaybird VISTA」を発売します。先行モデルからさらに小さく軽くなったほか、片耳でも使用可能に。フィット感も高くなりました。もちろん防汗・防水でIPX7を取得しています。 8月8日に発売される「Jaybird...
View ArticleDC Weekly 2019年8月5日 –富士登山駅伝、Tromsø、ユース世界選手権
先週末の富士山では御殿場口登山道で恒例の富士登山駅伝が行われました。海外ではノルウェーのトロムソ Tromsøでスカイランニングのワールドシリーズ戦が、イタリアでは日本代表も参加したスカイランニングユース世界選手権が開催されました。...
View ArticleDC Weekly 2019年8月13日 – Sierra-Zinal、OSJ真昼山地
国内では気温の高い日が続き、大会は少なめ。海外ではスイスの伝統ある山岳マラソン、シエラ・ツィナール Sierra-Zinalが開催され、男女ともに大会新記録が更新されました。...
View Article新木知範さん・草創期から日本のトレイルランニングを知る目から見たUTMBの魅力とは?・私とUTMB 第一回【PR by Columbia】
今年も8月26日月曜日のPTL®︎のスタートともにUTMB®︎が開幕します。世界最高峰のトレイルランニング・イベントは世界各地から参加者を集め、今年も日本からはあわせて300人を超える選手の皆さんが参加します。...
View Article乙部晴佳さん・ウルトラディスタンスは大会の一体感が楽しい、CCC®︎は私流で完走を目指す・私とUTMB®︎ 第二回【PR by Columbia】
いよいよ来週はUTMB®︎ウィークです!コロンビアのご協賛でお送りしている「私とUTMB®︎」は、今年のUTMB®︎に出場する方を紹介する連載記事。第二回はコロンビアスポーツウェアジャパンの 乙部晴佳 Haruka...
View Article伊藤勇矢さん・日本から大会公式メディカルトレーナーとして3回目のUTMBへ・私とUTMB®︎ 第三回【PR by Columbia】
今年は日本から例年より多い300人以上が参加するUTMB®︎。そのUTMB®︎の大会受付会場やエイドステーションで大会スタッフの一人として選手の身体のコンディショニングやケアに当たるのが伊藤勇矢 Yuya...
View Article長榮潔さん・社長は「世界一過酷なレース」を探して挑戦し続ける・私とUTMB®︎ 第四回【PR by Columbia】
今年のUTMB®︎に参加する方にトレイルランニングとUTMB®︎への想いを聞くインタビュー連載記事・「私とUTMB®︎」の第四回は株式会社ゴキゲンファミリー代表取締役の長榮潔 Kiyoshi Nagaeさんを迎えてお話を聞きました。...
View ArticleDC Weekly 2019年8月23日 – Montcalm、Leadville、Ultravasan
遅くなりましたが先週末の国内外のリザルトをご紹介。今週末は上田瑠偉 Ruy Ueda、高村貴子 Takako Takamuraが出場するスカイランナー・ワールドシリーズのMatterhorn Ultraksや、好調のキリアン Kilian Jornetが大会記録にどこまで迫るか注目のPikes Peak Marathonが開催されます。...
View Article2019年 TDS®︎、OCC、CCC®︎ プレビュー #UTMB19
今年のUTMB®︎開幕まであとわずか。当サイトでも今年のUTMB®︎に参加する4人の皆さんのインタビューシリーズ「私とUTMB®︎」を4回にわたってお届けしました。...
View Article2019年 UTMB®︎ プレビュー #UTMB19
コートニー・ドウォルター Courtney Dauwaterはどんな記録を出すのか。グザビエ・テベナール Xavier Thevenardは4回目の優勝を勝ち取るのか、テベナールに挑むことになるのは誰か。 UTMB®︎ウィークのクライマックスは8月30日金曜日午後6時(日本時間土曜日午前1時)にスタートする170km...
View ArticleDC Weekly 2019年8月26日 – Matterhorn Ultraks、Pikes Peak Marathon、TMMT
先週末はスカイランナー・ワールドシリーズのMatterhorn Ultraksや、アメリカの伝統レースにキリアン Kilian Jornetが挑戦したPikes Peak Marathonが行われました。そして今週はUTMB®︎の開幕です。...
View Article